踊り字

踊り字、躍り字(おどりじ)とは、々・ヽ・ゝなどの記号のことです。
おどり、繰り返し符号(くりかえしふごう)、重ね字(かさねじ)、送り字(おくりじ)、揺すり字(ゆすりじ)、 重字(じゅうじ)、重点(じゅうてん)、畳字(じょうじ)などとも呼ばれます。

同の字点(どうのじてん)



漢字のように見えますが、あくまで反復記号の一種であって漢字ではなく、読みはありません。
同じ漢字を重ねるときに、2 文字目以降の文字の代用として用いられます。
二字熟語を重ねるときにも使うこともあります。
字形から俗にノマとも呼ばれます。

一の字点(いちのじてん)

平仮名繰返し記号
片仮名繰返し記号
平仮名繰返し記号(濁点)
片仮名繰返し記号(濁点)

平仮名を 2 字重ねるとき「ゝ・ゞ」を、片仮名を 2 字重ねるとき「ヽ・ヾ」を使用します。

二の字点(にのじてん)



小さい「二」の字を崩した記号です。
揺すり点(ゆすりてん)とも呼ばれ、主に縦書きの文章に用います。
上の字の訓を重ねて読むときに使用します。
現在は「々」で代用されることが多いが、二の字点は本来、字を繰り返す記号ではありません。
文章を繰り返す際に使う「〃」は、「ノノ点」・「ノノ字点」と呼ばれ、二の字点とは別のものです。

くの字点(くのじてん)


くの字点

くの字点(濁点)
くの字点
くの字点(濁点)

平仮名の「く」の字を延ばしたように書きます。
縦書きの文章のみに使われるためか、昨今ではほとんど使われていません。
2字以上の仮名、もしくは漢字と仮名を繰り返す場合に用いる。
繰り返した際に文字が濁音化する場合は、濁点付きの「くの字点」を用います。
ただし、一の字点とは違い、濁点の付く文字を繰り返す場合は、濁点の付いていない「くの字点」を用います。

関連記事

スポンサーリンク

Gmailが〜@googlemail.comでも使える(Gmailの訴訟問題)

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る