SDカード・microSDカードの規格
SDカードの規格を策定している業界団体は、SD Card Association(SDA)です。
SD Card Association
サイズ(フォームファクタ)
容量規格
[参考記事] FAT32のファイルシステムで扱える最大ファイル数は65,535個?21,845個?
[参考記事] FAT(File Allocation Table)ファイルシステムの仕様 FAT16 FAT32 exFAT VFAT
サイズ(フォームファクタ)
SDカードのサイズには、標準サイズとminiSD、microSDがあります。
microSDの普及によりminiSDはほとんど使用されていません。
標準サイズ | miniSD | microSD | |
---|---|---|---|
寸法 | 24×32×2.1mm | 20×21.5×1.4mm | 11×15×1.0mm |
ピン数 | 9端子 | 11端子 予備の2端子を追加 SD+2端子 |
8端子 SDに2つあったGNDを1つに SD−1端子 |
規格化 | 2000年 | 2003年 | 2005年 |
High Speed と UHS-I : 9端子
UHS-II と UHS-III : 17端子
SD Express 1-lane : 17-19端子
SD Express 2-lane : 25-27端子
microSDは、モトローラの要望を受けて2004年にサンディスクが発表した「TransFlash」が、2005年に標準規格化されています。
容量規格
SD(SDSC)
SDSC(SD Standard Capacity)
2000年のSD 1.01で規定された当初の規格です。
32-bitバイトアドレスを使用していますが、レジスタ設定値に制約があるためメモリ容量の上限は2GBです。
(4GBまで拡張したものも存在する)
ファイルシステムは、FAT12またはFAT16が使用されます。
SDHC
SDHC(SD High Capacity)
2006年のSD 2.00で規定された規格です。
32-bitブロックアドレス(512Byte単位)に変更し、レジスタ設定が拡張されています。
ファイルシステムにFAT32が使用され、FAT32の仕様のためメモリ容量の上限は32GBです。
[参考記事] FAT32のファイルシステムで扱える最大ファイル数は65,535個?21,845個?
SDXC
SDXC(SD eXtended Capacity)
2009年のSD 3.00で規定された規格です。
SDHCとの違いは、ファイルシステムのみです。
exFATを採用したためメモリ容量の上限は2TBです。
FAT32でフォーマットし使用することも可能で、サードパーティー製のフォーマッタでFAT32にフォーマットすると最大容量2TBまで使用できます。
SDUC
SDUC(SD Ultra Capacity)
2018年のSD 7.00で規定された。
38-bitブロックアドレスに拡張し、レジスタ設定が再度拡張されているため、メモリ容量の上限は128TBです。
ファイルシステムは、exFATです。
関連記事
- プログラムでもっとも正確に日本の祝日を求める方法(内閣府公表CSVの過去3度の改訂履歴)
- FAT(File Allocation Table)ファイルシステムの仕様 FAT16 FAT32 exFAT VFAT
- Raspberry Pi 4 Model Bのチップ・無線LANアンテナ
- Raspberry Pi Zero WHのチップ・無線LANアンテナ(大きなチップはCPUではありません)
- 各ストレージの速度一覧 規格速度や実効速度(HDD/SSD/M2/NVMe/USBメモリ)
- メールテキストの1行の文字数制限(最大1,000文字、78文字以下であるべき)
- サイトマップ(sitemap.xml)のつくり方とちょっとしたテクニック
- Mobile Network Code(MNC)の一覧[V-Z]
- Mobile Network Code(MNC)の一覧[T-U]
- Mobile Network Code(MNC)の一覧[S]
- Mobile Network Code(MNC)の一覧[O-R]
- Mobile Network Code(MNC)の一覧[M-N]
- Mobile Network Code(MNC)の一覧[J-L]
- Mobile Network Code(MNC)の一覧[H-I]
- Mobile Network Code(MNC)の一覧[E-G]
- Mobile Network Code(MNC)の一覧[C-D]
- Mobile Network Code(MNC)の一覧[A-B]
- Mobile Country Code(MCC)の一覧
- コードページの一覧
- オープンソースライセンスの一覧と日本語訳(全52種類)
- ASCIIコード表
- IPアドレス サブネットマスク プレフィックス 早見表
- [暗号化]ブロック暗号とは(AES/DES/Blowfish PKCS5Padding ECB/CBC IV)
- 文字実体参照(実体参照)の一覧
- 各地域、各国に割り振られているIPアドレス
- トラックバックの仕様
- webサイト巡回ツールのユーザーエージェント一覧
- whoisに表示されるステータス一覧
- Whoisサーバー一覧
- IANAによる文字コードの定義
- UTFとは
- 文字コード表(コード対応表) 0x0-0x4
- 文字コード表(コード対応表) 0x5-0x6
- 文字コード表(コード対応表) 0x7-0x8
- 文字コード表(コード対応表) 0x9-0xA
- 文字コード表(コード対応表) 0xB-0xC
- 文字コード表(コード対応表) 0xD-0xF
- インターネット初期に日本に割り振られたIPアドレス一覧
- 画面解像度の一覧
- Perl互換の正規表現(PCRE)に関する仕様
- HTTP/1.0仕様書 日本語訳
- HTTP/1.0
- 文字コード表(EUC-JP) [12836/12836]
- 文字コード表(Unicode UTF-8 UTF-16) [21420/21420]
- 文字コード表(コード対応表) 0xF
- 文字コード表(コード対応表) 0xE
- 文字コード表(コード対応表) 0xD
- 文字コード表(コード対応表) 0xC
- 文字コード表(コード対応表) 0xB
- 文字コード表(コード対応表) 0xA
- 文字コード表(コード対応表) 0x9
- 文字コード表(コード対応表) 0x8
- 文字コード表(コード対応表) 0x7
- 文字コード表(コード対応表) 0x6
- 文字コード表(コード対応表) 0x5
- 文字コード表(コード対応表) 0x4
- 文字コード表(コード対応表) 0x3
- 文字コード表(コード対応表) 0x2
- 文字コード表(コード対応表) 0x1
- 文字コード表(コード対応表) 0x0
- 文字コード表(Unicode UTF-8 UTF-16) [14000/21420]
- Unicode文字のブロックの範囲
- 文字コード表(EUC-JP) [6000/12836]
- 文字コード表(JIS)
- 文字コード表(Shift-JIS)
- 文字コード表(Unicode UTF-8 UTF-16) [7000/21420]
- RFC
- 電車路線、駅の一覧
- Google Developers
- Rainmeter
- Git
- fail2ban
スポンサーリンク