さくらサーバ(さくらのレンタルサーバ)でcronを使ってPHPを定時実行する
さくらのレンタルサーバで、PHPを決まった時間に定期的に実行する方法です。
サーバコントロールパネルにログインします。
https://secure.sakura.ad.jp/rs/cp/
CRON設定画面を開きます。
https://secure.sakura.ad.jp/rs/cp/script/cron/list
「スケジュール追加」ボタンを押します。
ここで実行時間などを登録して、CRONの設定をします。
実行コマンド
実行日時
PHPを実行するときは、phpコマンドは絶対パスで書きます。
/usr/local/bin/php
/usr/local/bin/php 【実行するphpファイル】
コード内に相対パスで記述されたコードが書かれているときには、phpコマンドの前にcdを指定します。
cd /home/【ユーザ名】; /usr/local/bin/php /home/【ユーザ名】/【実行するphpファイル】
これだけだと実行したときの標準出力がメールで飛びます。
コマンドの標準出力をメールで送信したくない場合は、
1> /dev/null
を実行コマンドの最後に付けます。
アカウント:hoge
実行するPHP:/home/hoge/foo.php
だと
cd /home/hoge; /usr/local/bin/php /home/hoge/foo.php 1> /dev/null
この設定は、サーバにSSHでログインしてcrontabコマンドで設定・確認することもできます。
% crontab -l 35 4 * * 0,1,2,3,4,5,6 cd /home/hoge; /usr/local/bin/php /home/hoge/foo.php 1> /dev/null
関連記事
- SSHで初めて接続するホストで、接続するかどうかyes/noを聞かれないようにする
- 数日おきに設定したcronの実行が1日ずれる理由
- シェル実行などでSSHキーを読めない場合
- データベースを定時バックアップする方法(毎日バックアップする処理)
- cron実行時の標準出力のメールを飛ばさない方法(cron実行時に毎回メールを飛ばさない)
- cron実行時のPATHなどの環境変数を確認する方法
- cronのメール送信先を指定する方法(cronごとに送信先のメールアドレスを指定する方法)
- cron実行時に『/bin/sh: 〜〜: command not found』と出てcronが実行されない場合
- 『crontab -r』でcronの設定を間違って消してしまった場合の対処法
- cronを実行すると『TERM environment variable not set.』というエラーメールが飛ぶ
- PHP
- Linux [Red Hat/CentOSなど]
- zlibのインストール
- Windows版PHPのインストール
- simplexml_load_file()、simplexml_load_string()でparser error : Input is not proper UTF-8, indicate encoding !
- Apacheのインストール
- == と === の違い(比較演算子)
- EC-CUBE2系で商品を大量にカートに入れると注文情報が抜けたりカートが消えたりする
- strtotimeでmonthを使用するときの注意点
- Linuxのカーネル情報やディストリビューションを調べるコマンド
- 携帯電話端末の判別ライブラリ Net_UserAgent_Mobile
- 例外処理(Exception)
- PHPフレームワークの一覧
- mailtoの使い方
- Linuxでホスト名を変更する方法
- CentOSでChia Network(XCH)をHDDマイニングする方法
- Fatal error: Call to undefined function imagecreatefromjpeg() の対処法
- PHPでMySQLなどにPDO接続をすると、could not find driverのエラーが出る場合
- 配列値格納の構文と組み込み関数による速度比較
- ファイル操作
- PDO_MYSQLをインストールする方法
- PHPのバージョン表記の隠蔽
スポンサーリンク