さくらサーバ(さくらのレンタルサーバ)でcronを使ってPHPを定時実行する

さくらのレンタルサーバで、PHPを決まった時間に定期的に実行する方法です。

サーバコントロールパネルにログインします。
https://secure.sakura.ad.jp/rs/cp/

CRON設定画面を開きます。
https://secure.sakura.ad.jp/rs/cp/script/cron/list


「スケジュール追加」ボタンを押します。


ここで実行時間などを登録して、CRONの設定をします。


実行コマンド
実行日時

PHPを実行するときは、phpコマンドは絶対パスで書きます。
/usr/local/bin/php

/usr/local/bin/php 【実行するphpファイル】

コード内に相対パスで記述されたコードが書かれているときには、phpコマンドの前にcdを指定します。

cd /home/【ユーザ名】; /usr/local/bin/php /home/【ユーザ名】/【実行するphpファイル】

これだけだと実行したときの標準出力がメールで飛びます。
コマンドの標準出力をメールで送信したくない場合は、

1> /dev/null

を実行コマンドの最後に付けます。

アカウント:hoge
実行するPHP:/home/hoge/foo.php だと

cd /home/hoge; /usr/local/bin/php /home/hoge/foo.php 1> /dev/null

この設定は、サーバにSSHでログインしてcrontabコマンドで設定・確認することもできます。

% crontab -l
35      4       *       *       0,1,2,3,4,5,6   cd /home/hoge; /usr/local/bin/php /home/hoge/foo.php 1> /dev/null

関連記事

スポンサーリンク

{assign}関数 変数を テンプレートの実行時に割り当てる

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る