CentOSでChia Network(XCH)をHDDマイニングする方法
chiaのインストールには、python 3.7以上、CentOS 7.7以上が必須とのことです。
Chiaではマイニングのことをファーミングともいいます。
ここでの説明は、主にCUI(コマンド)での実行をするものです。
GUI(デスクトップ環境)についてはインストールのみ記述しています。
[関連記事] 仮想通貨Chia Network(XCH)とは 多くの報酬を得る方法
[参考記事] RAIDでストレージを高速化する方法
[関連記事] Ubuntu/Debian/Raspberry PiでChia Network(XCH)をHDDマイニングする方法
[関連記事] WindowsでChia Network(XCH)をHDDマイニングする方法
[関連記事] 2台目以降のPCで同期(Sync)を早く終わらせるには
実行の前に既存パッケージをアップデートします。
# yum -y update
epelリポジトリをインストールします。
# yum -y install epel-release
インストールに必要なライブラリをインストールします。
# yum -y install gcc openssl-devel bzip2-devel zlib-devel libffi libffi-devel
sqlite関連をインストールします。
# yum -y install libsqlite3x-devel
Development Toolsをまとめてインストールします。
# yum -y groupinstall "Development Tools"
pythonをインストールします。
# yum -y install python38 python38-devel
gitをインストールします。
# yum -y install git
blockchain用のユーザーを作成する場合
blockchain用のユーザーを作成する場合は下記のコマンドです。
# useradd -g users blockchain
ユーザーIDを指定する場合
# useradd -u 510 -g users blockchain
パスワードの設定
# passwd blockchain
以降はユーザー権限で行うことができます。
GitHubから最新のchiaアプリケーションを取得します。
$ git clone https://github.com/Chia-Network/chia-blockchain.git -b latest
chia-blockchainディレクトリに移動します。
$ cd chia-blockchain
インストールを実行します。
$ sh install.sh
GUI版をインストールする場合
GUI版では、バージョン10以上のNodejsが必要です。
Nodejsをインストールします。
$ curl -sL https://rpm.nodesource.com/setup_10.x | sudo bash - $ sudo yum install -y nodejs
GUIツールをインストールします。
$ sh install-gui.sh $ cd chia-blockchain-gui $ npm run build $ npm run electron
アクティベートします。
$ . ./activate
これでchiaコマンドを使用することができます。
$ chia -h Usage: chia [OPTIONS] COMMAND [ARGS]... Manage chia blockchain infrastructure (1.1.6) Options: --root-path PATH Config file root [default: /home/blockchain/.chia/mainnet] -h, --help Show this message and exit. Commands: configure Modify configuration farm Manage your farm init Create or migrate the configuration keys Manage your keys netspace Estimate total farmed space on the network plots Manage your plots run_daemon Runs chia daemon show Show node information start Start service groups stop Stop services version Show chia version wallet Manage your wallet Try 'chia start node', 'chia netspace -d 192', or 'chia show -s'
chiaを初期化します。
$ chia init
pipを更新します。
$ pip install --upgrade pip
キー関連のコマンドは下記のようになっています。
$ chia keys --help Usage: chia keys [OPTIONS] COMMAND [ARGS]... Create, delete, view and use your key pairs Options: -h, --help Show this message and exit. Commands: add Add a private key by mnemonic delete Delete a key by its pk fingerprint in hex form delete_all Delete all private keys in keychain generate Generates and adds a key to keychain generate_and_print Generates but does NOT add to keychain show Displays all the keys in keychain sign Sign a message with a private key verify Verify a signature with a pk
キーがなければ、キーを作成します。
$ chia keys generate
既存でキーがある場合は、キーを読み込みます。
$ chia keys add Enter the mnemonic you want to use:
mnemonicは、既存で作成された24個の単語です。
スペース区切りで順番通りに24単語を入力します。
UPnP関連をインストールします。
(現在のGitのバージョンではこの2つはinstall.shに含まれています)
$ pip install -i https://hosted.chia.net/simple/ miniupnpc==2.1 $ pip install setproctitle
バージョンを指定してインストールします。
$ pip install chia-blockchain==1.1.6
これで採掘の準備は完了です。
'chia start all'で、ネットワークへの接続を開始します。
$ chia start all Daemon not started yet Starting daemon chia_harvester: started chia_timelord_launcher: started chia_timelord: started chia_farmer: started chia_full_node: started chia_wallet: started
採掘(Plot:耕作)を実行します。
nohup chia plots create -k 32 -b 4000 -r 2 -n 6 -t /chia_tmp -d /chia_data >> plots.log 2>&1 &
[参考記事] plots createコマンド
[参考記事] Plots(耕地)の作成 各パラメータの詳細説明
-k 32 | Plotのサイズ |
-b 4000 | 割り当てメモリ |
-r 2 | スレッド数 |
-n 6 | 生成するPlotの数 |
-t /chia_tmp | 一時ディレクトリ |
-d /chia_data | 最終ディレクトリ |
CPUのスレッド数は下記のコマンドで調べられます。
fgrep 'processor' /proc/cpuinfo | wc -l
$ chia plots create -h Usage: chia plots create [OPTIONS] Options: -k, --size INTEGER Plot size [default: 32] --override-k Force size smaller than 32 [default: False] -n, --num INTEGER Number of plots or challenges [default: 1] -b, --buffer INTEGER Megabytes for sort/plot buffer [default: 3389] -r, --num_threads INTEGER Number of threads to use [default: 2] -u, --buckets INTEGER Number of buckets [default: 128] -a, --alt_fingerprint INTEGER Enter the alternative fingerprint of the key you want to use -c, --pool_contract_address TEXT Address of where the pool reward will be sent to. Only used if alt_fingerprint and pool public key are None -f, --farmer_public_key TEXT Hex farmer public key -p, --pool_public_key TEXT Hex public key of pool -t, --tmp_dir PATH Temporary directory for plotting files [default: .] -2, --tmp2_dir PATH Second temporary directory for plotting files -d, --final_dir PATH Final directory for plots (relative or absolute) [default: .] -i, --plotid TEXT PlotID in hex for reproducing plots (debugging only) -m, --memo TEXT Memo in hex for reproducing plots (debugging only) -e, --nobitfield Disable bitfield -x, --exclude_final_dir Skips adding [final dir] to harvester for farming -h, --help Show this message and exit.
chiaの設定ファイルはyamlで、下記の場所にあります。
vi ~/.chia/mainnet/config/config.yaml
関連記事
- chiaのサービスを開始したときにfailed to start. Error: start failedで開始できない
- Windowsでマルチスレッド対応の非公式Plotツールchia-plotterをバッチファイルで簡単に耕作する方法
- 「VCRUNTIME140_1.dllが見つからないため、コードの実効を続行できません」の対処法
- Chia Network(XCH)のサイトまとめ
- Plots(耕地)の作成 各パラメータの詳細説明
- 作成されたplotファイル(耕地ファイル)を別の人に渡しても使えるの?
- 2台目以降のPCで同期(Sync)を早く終わらせるには
- ChiaのPlot(耕作)中の各フェーズの動作
- WindowsやMacのコマンドライン(CLI)でダブルクリックで高速にChiaをマイニング(Plot:耕作)する方法
- WindowsでソフトウエアRAIDを組む方法(ストライプボリューム ミラーボリューム RAID5)
- Connecting to walletが終わらない場合の対処法
- WindowsでChia Network(XCH)をHDDマイニングする方法
- SSDの現在のTBWを調べる方法 SSDの残り寿命 (Windows Linux CentOS)
- RAIDの種類
- ソフトウエアRAIDでストレージを構築しマウントする方法 ディスクの高速化・冗長化
- Windows10で自動更新を停止させる方法(Windows Updateの停止)
- Ubuntu/Debian/Raspberry PiでChia Network(XCH)をHDDマイニングする方法
- 仮想通貨Chia Network(XCH)とは 多くの報酬を得る方法
- HDDマイニング
- サーバー
- Linux [Red Hat/CentOSなど]
- 仮想通貨
- VirtualBox、仮想OSのインストール
- httpd.conf [apache設定ファイル]のデフォルト fedora
- 拡張リポジトリEPELを使用する方法(インストール)
- WgetがFTPでダウンロードできない場合
- memcachedのインストール
- 『crontab -r』でcronの設定を間違って消してしまった場合の対処法
- PDO_MYSQLをインストールする方法
- VMWare Serverのインストール
- wgetが遅い場合の対処法
- glibcを更新するとdateコマンドが新元号の令和に対応します
- Raspberry Piを使用するときに必要なもの
- main.cf [Postfix設定ファイル]のデフォルト
スポンサーリンク