cronのメール送信先を指定する方法(cronごとに送信先のメールアドレスを指定する方法)

cronの標準出力やエラー出力などは通常は実行ユーザー宛にメールが送信されます。
[参考記事] cron実行時の標準出力のメールを飛ばさない方法(cron実行時に毎回メールを飛ばさない)
このメールの送信先を指定するには『crontab -e』などでcron設定ファイルの先頭に送信先をMAILTOで指定します。

MAILTO=hogehoge@example.com

メールを受け取らない(送信しない)ようにするにはMAILTOをブランクにします。

MAILTO=""

cronの設定ファイルは上から順に読み込まれるので実行されるcronごとに送信先を指定することもできます。

MAILTO=hogehoge@example.com
# ここはhogehoge@example.com宛にメールが送信される

MAILTO=hogehoge2@example.com
# ここはhogehoge2@example.com宛にメールが送信される

MAILTO=""
# ここはメールが送信されない

関連記事

スポンサーリンク

AVG関数 平均を求める

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る