基本的な特徴

もともとユーザー参加型のコミュニティサイトを作成するためのCMSで、多言語対応しています。
登録できるユーザを限定することで、コミュニティサイト以外での使用もできます。

『テーマ』というファイルセットを追加・変更することによってデザインを変更できる。
『モジュール』というプラグイン型のプログラムを組み込むことで、機能(ニュース・ブックマーク機能など)を追加できます。

古くからあるので、関連する書籍なども多く出版されています。

XOOPS Cube公式サイト
XOOPS Cube日本サイト
XOOPS Cube国際サイト
XOOPS公式サイト
日本ユーザー会

XOOPSとXOOPS Cube

国際版のXOOPSから始まり、日本独自バージョンとしてXOOPS Cubeが派生しています。
XOOPS2.0.10以降では互換性は考慮されていませんが、モジュールによっては使用できるものもあります。
またXOOPS Cube LegacyではXOOPSとの互換性があります。

多言語対応

標準で含まれているのは下記の一覧です。

ディレクトリ言語
czechチェコ語
english英語
frenchフランス語
greekギリシャ語
japanese日本語語
korean韓国語
portugueseポルトガル語
russianロシア語
schinese中国語
tw_big5台湾語
zh-tw繁体中国語

モジュールなどはそれぞれlanguageフォルダに格納します。

動作環境

サーバ動作可能推奨
WebサーバApache、IISApache
データベースMySQL4.0以上4.1以上
PHPPHP4.3.2以上

URL

URL説明
http://www.example.comTOPサイト
http://www.example.com/modules/モジュール名モジュール

テンプレートエンジン

テンプレートエンジンには、Smartyを使っています。

デリミタは、
<{ }>

文字コード

ソースファイル内のコメントなどは英語で書かれています。
多言語対応しているので、言語に依存する表示部分はlanguageフォルダにおきます。
標準の日本語ファイルはEUC-JPですが、UTF-8用のファイルも付属しています。しかしUTF-8を使用するとメールが文字化けするなどあるので、関連ソースの変更が必要です。

コーディングルール

インデントは半角スペース4文字です。
改行コードはCR+LF(\r\n)です。

ライセンス

GPL、new BSDです。

[参考記事] オープンソースライセンスの一覧と日本語訳

注意点

標準では全てのファイルが公開層に置かれ、またアクセス制限もかけられていないため、階層構造を知っていればテンプレートファイルなどを直接見ることが可能です。
このためブラウザで直接アクセスされるファイル以外は.htaccessなどでアクセス制限を設定したほうがいいです。

対応方法

templatesフォルダなどに.htaccessを下のコードで設置します。

order deny,allow
deny from all

関連記事

スポンサーリンク

instaweb

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る