{section}関数 テンプレート内で繰り返し

データの配列 をループするために使用します。
これは、{foreach} が 1つの連想配列 をループするのとは異なります。

{section name="test" loop=$data}
{$smarty.section.test.iteration}:{$data[test]}

{sectionelse}
データがありません
{/section}

これはphp構文で言うfor文に近いものです。

name にはループ名として自由に指定して、loop ではループさせたいデータを指定するだけです。

{$smarty.section.test.iteration}でインデックス番号($iみたいな添え字)が取れます。

{$data[test]} によって、ループ中の要素が取れます。

更に、section に、

{section name="test" loop=$data start="0" step="2" max="5"}

のように start, step, max を指定することで より for 文チックに細かくループさせることが出来ます。

start は 開始のインデックスの値で、step は1ループごとにインデックスをいくら増分させるかを指定し、 max によって最大何回ループさせるかを指定します。
このmax に関しては"最大何回" の指定なので、若干 for の条件指定とは変わってきます。

属性名必須デフォルト概要
namestringYesn/aセクション名
loopmixedYesn/aループ回数を決定する値
startintegerNo0ループを開始するインデックス位置。
この値が負の場合は、 配列の最後尾から開始位置が算出されます。
例えばループ配列に7つの値があり、そしてstartが-2であるならば、 開始インデックスは5になります。
ループ配列の長さを超えるような無効な値は、 自動的に最も近い値に切り捨てられます。
stepintegerNo1ループインデックスを進めるために使われるステップ値。
例えばstep=2なら、インデックスは0, 2, 4をループします。 stepの値が負の場合は、配列の前方に向かって進みます。
maxintegerNon/aセクションがループする最大の回数
showbooleanNoTRUEこのセクションを表示するかどうか

loop 属性で指定されたループ変数 (たいていは配列) は、{section} のループ回数を決定するために使用されます。
loop の値として、整数値を渡すこともできます。

{sectionelse} は、 loop 属性で指定されたループ変数の値が存在しない場合に実行されます。

name は、英数字とアンダースコアを使用して自由に命名できます。

ネスト(入れ子)可能で、ネストした {section} の name はお互いに違う名前である必要があります。

{$smarty.section.【name 属性の値】.【プロパティ名】}のように、 プロパティを操作する変数を{section}自身で持っています。

{section} のプロパティには index、 index_prev、 index_next、 iteration、 first、 last、 rownum、 loop、 show、 total があります。

プロパティ説明
$smarty.section.test.index現在のループのインデックスの値で、
0(又は start 属性の値)から始まり、 1(又は step 属性の値)ずつ増加します。
$smarty.section.test.index_prev前回のループインデックスを表示します。
最初のループでは-1がセットされます。
$smarty.section.test.index_next次回のループインデックスを表示します。
ループの最後でも、次回のインデックスの値を返します(step 属性の設定に従います)。
$smarty.section.test.iteration現在のループが反復された回数(1 から始まる)。
start、step および max の影響を受けません。
$smarty.section.test.rownum$smarty.section.test.iteration の別名
$smarty.section.test.first最初の処理かどうか 最初のものであるときに TRUE
$smarty.section.test.last最後の処理かどうか 最後のものであるときに TRUE
$smarty.section.test.showパラメータとして使用します。 show は boolean 値(TRUE/FALSE)です。
FALSE の場合は {section} は表示されず、 もし {sectionelse} が存在すれば、それが代わりに表示されます。
$smarty.section.test.total繰り返しのトータル回数
{section} の内部だけではなく ループを抜けた後でも使用できる

関連記事

スポンサーリンク

Raspberry Piの各モデルスペック比較

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る