基本的な特徴
開発元の手嶋屋によってサポートが行われています。
有料サポートもありますが、基本的にはソースカスタマイズのサポートは行われておらず、アプリとしての使用法とバグのみのサポートになっています。
開発初期には想定されていなかった機能などが追加されているためか、ディレクトリ構造が機能ごとに並列になっていません。
[参考記事] ディレクトリ構造
データベース
データベースはMySQL、PostgreSQLに対応しています。
テンプレートエンジン
テンプレートエンジンには、Smartyを使っています。
デリミタは、
({
})
拡張のプラグインは、用途ごとの
smarty_plugins
に入れます。
さまざまな場所にsmarty_pluginsがあります。
URL
http://www.example.com/?m=[モジュール名]&a=[アクション種別]_[アクション名]
モジュール名
| モジュール名 | 説明 |
|---|---|
| admin | 管理 |
| api | API |
| ktai | 携帯用SNS |
| openid | OpenID |
| pc | PC用SNS |
| portal | ポータル |
| setup | 設定 |
アクション種別
| アクション種別名 | 説明 |
|---|---|
| do | DBなどの処理動作 |
| page | ページ表示動作 |
ソースカスタマイズ
webapp_ext
にファイルがなければ
webapp
を読むようになっているため、カスタマイズは基本的に
webapp_ext
にファイルを作成します。
文字コード
| 区分 | 文字コード |
|---|---|
| ソースファイル | UTF-8 |
| テンプレートファイル | UTF-8 |
| データベース | UTF-8 |
| PC出力 | UTF-8 |
| 携帯出力 | Shift-JIS |
コーディングルール
インデントは半角スペース4つ、改行コードはLF(\n)です。
関連記事
スポンサーリンク





