文章中のテキストに意味を付ける インライン要素のマークアップ

[参考記事] テキストに意味づけをする マークアップ

強調する STRONG EM

文章中の強調したい部分を囲んで、文章のメリハリをつけます。
このタグを使うことによって、文章中の重要な部分を表現することができ、Googleなどの検索エンジンではこの囲まれている部分で検索にヒットしやすくなるといわれています。

一般にEMよりSTRONGのほうが重要度が高くなります。

<STRONG> 強調する
<EM> 強調する

略語を示す ABBR ACRONYM

ABBRタグで囲まれた語句が略語であることを表します。
HTML(Hypertext Markup Language)、XML(Extensible Markup Language)等の頭字語ではない略語に使用します。

ACRONYMタグで囲まれた部分が頭字語であることを表します。
頭文字をとった略語で1つの単語として発音するものを指します。
略語がSOHO(ソーホー、Small Office Home Office)、LAN(ラン、Local Area Network)等、 1つの単語として発音する頭字語に使用します。

<ABBR> 略語を示す
<ACRONYM> 略語を示す

引用文であることを示す Q

文章中のテキストが他からの引用であることを表します。
段落全体が引用文である場合は、BLOCKQUOTEタグを使用します。

<Q> 引用文であることを示す

出典元・参照元を示す CITE

BLOCKQUOTEタグやQタグなどで引用された内容が、どこからの出典なのかといったことを表します。

<CITE> 出典元・参照元を示す

プログラムのソースコードを示す CODE

プログラムのソースコードであることを表します。

<CODE> プログラムのソースコードを示す

定義する用語を明示する DFN

定義する用語であることを表します。

<DFN> 定義する用語を明示する

キーボード入力される文字であることを示す KBD

キーボード入力される文字であることを表します。

<KBD> キーボード入力される文字であることを示す

プログラムによる出力結果のサンプルであることを示す SAMP

プログラムによる出力結果のサンプルであることを表します。

<SAMP> プログラムによる出力結果のサンプルであることを示す

変数や引数であることを示す VAR

変数や引数であることを表します。

<VAR> 変数や引数であることを示す

関連記事

スポンサーリンク

cron実行時の標準出力のメールを飛ばさない方法(cron実行時に毎回メールを飛ばさない)

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る